アメリカTV アメリカン・アイドル 映画感想 クリスバンドライブ クリスつぶやき Kris_tweets 英語の勉強 クリス&ケールライブ 2009サマーツアー クリスバンドメンバー シーズン8感想 クリス2010バスツアー 娘の作品 ケイティ・アレン サタデーナイトライブ KRIM フロリダ旅行 HEROES 北海道 声優 スペイン 新KAB アンダルシア アメリカン・ダンス・アイドル クリス歌詞 アジア周遊 LittlePawn_PawnCast クリスinハイチ キッズ・イン・ザ・ホール 沖縄 LOST クウチュウ戦 ハワイ DVD情報 ラニカイ クリスセットリスト MTVムービーアワード アメリカン・アイドル新KAB RD-S601 バケーション・レンタル シーズン9 SNL MTV インタラクティブR2D2 スターウォーズ
Author:ゆとびっち
英語が好きなのに、数学の方が得意で理系大学に。メーカーで研究開発業務につくが、2人目生むとき会社をやめ専業主婦に。TAE-BO歴8年。今はテニスばっかりやってます。リンク歓迎です。
映画の感想って観た時の心境、年齢、期待、いろんなもので変わります。TVの予告は百害あって一利なし。ネタばれなしの前田有一さんの批評を映画を選ぶ指標にしてます。
息子のページです。拍手を楽しみにしているので、、、
娘のページ。小説だそうです。カンムーン星に住むカンガルーの話
アメリカンアイドル仲間5senseさんのページ!
![]() | ブーリン家の姉妹 コレクターズ・エディション [DVD] (2009/04/01) ナタリー・ポートマンスカーレット・ヨハンソン 商品詳細を見る |
タグ : 映画感想
<< ティラノザウルスが好き? | ホーム | 恋愛上手になるために >>
私はブーリン家の姉妹は未見なのですが、歴史好きなので以前に読んだ本の受け売りをさせていただくと、
絶対主義時代のヨーロッパでは、王は夫婦仲が良くてもステータスとして愛人を持つのが一般的だったようです。それに対して女性が愛人を持つのは贅沢なことと考えられていた。夫のいる女性を王の愛人にすることもタブーだったようです。
王の愛人は宮廷で王妃に次ぐ権力を持っていて、国家予算を食いつぶすくらいの贅沢をする人もいたとか…
ヨーロッパ史は愛人がかなり絡んでくるようです。
分かりにくい文章で申し訳ないです。
映画もチェックしたいと思います!
Re: タイトルなし
> 絶対主義時代のヨーロッパでは、王は夫婦仲が良くてもステータスとして愛人を持つのが一般的だったようです。それに対して女性が愛人を持つのは贅沢なことと考えられていた。夫のいる女性を王の愛人にすることもタブーだったようです。
となると、メアリーのケースは非常に珍しいことだと。。。
ネタバレになるかもしれないけど、男の子を産んだのに、もう愛情がなくなっていて認知してもらえないなんてひどい仕打ちをされるのも、夫がいる状況だったからかしら。
エクストリームハイリスク、ハイリターンのことを、よくやったもんです。ブーリン父。
> 王の愛人は宮廷で王妃に次ぐ権力を持っていて、国家予算を食いつぶすくらいの贅沢をする人もいたとか…
> ヨーロッパ史は愛人がかなり絡んでくるようです。
なるほどぉぉぉぉぉ!!
じゃあ、メアリーも教科書に載っているのかも!!
> 映画もチェックしたいと思います!
面白いですよ!知識のあるローランドさんが見たらなお面白いかもしれないし、逆に、矛盾が目に付いたりするかもしれない。
コメントの投稿(「管理者にだけ表示を許可する」チェックマークにて、コメントされる場合は、連絡先の記入お願いいたします。)